経歴
武蔵野美術大学デザイン情報学科卒。
外資化粧品メーカーのSPツール全般のデザインを担当。出産を機にフリーランスに転向、冊子やポスター、ローカル新聞、ウェディングのペーパーアイテム等様々な分野のデザインを手がける。
また出産前まで仕事と並行し、プロのメーキャップアーティスト主催のNPOでメイクセラピストとして高齢者施設を中心に化粧療法活動を行う。
その他、元インディーズバンドでの活動経験と豊富な人脈を活かし、2015年より子連れOKのクラブイベント【OYACO DISCO】オーガナイザーとして企画、運営。同イベントは子育ての孤独解消を担う一手として2016年には練馬区のやさしいまちづくり助成事業に選ばれた。
できること
デザイン、レイアウト、画像レタッチ
メイク
イベント企画
デザイン制作事例
- 化粧品什器、ポスター、看板、POP、カタログ等
- 駅貼りポスター
- 私鉄広告
- 雑誌広告
- 各種フライヤー
- ローカル新聞
- 為替関連冊子
- 地域団体紹介冊子
- VOD操作画面
- タブレットボタン
- アプリアイコン
など
メッセージ
ターゲットや世界観を大事にしながら、自己満足や一方通行ではない、コミュニケーションが成立する効果的なデザインを心がけています。
メイクでは、その人の魅力を引き出して気分が明るく前向きになれる仕上がりを意識し、また過程においても心地よさを感じてもらえるような施術を心がけています。